山口県立光高等学校 光潮同窓会

  • 文字サイズ

光高校校長挨拶

ごあいさつ
 
校長 中村 直樹
 
光潮同窓会の皆様には、平素から母校の教育活動の充実のため、物心両面にわたって多大な御支援・御協力を賜っておりますことに、心より厚くお礼申し上げます。
 
さて、本校は、令和2年4月に旧光高校と光丘高校の再編統合により、全国的にも数少ない普通科と総合学科を併置する新たな県立光高等学校としてスタートし、今年で6年目を迎えています。
 
そして、この4月には、あらたに普通科110名、総合学科80名の新入生を迎え、全校生徒594名でスタートしており、普通科は特別編成クラスや単位制の強み、総合学科は各系列の特色等を生かしながら、特に進路指導に力を入れていきたいと考えております。
 
現在、中学校の卒業者数も年々減少し、県立高校の再編統合も今後更に加速してゆく中で、本校は1学年6クラス規模を誇る大規模校として、勉学・学校行事・部活動など、すべての教育活動において生徒のやる気で学校全体が活気に満ち溢れているように感じます。
 
また、歴史ある本校が掲げる教育目標は、文武両道をめざす中で、維新胎動の地である山口県、その山口県(光市)が輩出した伊藤博文ほか幕末維新の英傑らの高い志や行動力に学び、世界を席巻する生成AIが創る新しい時代に毅然と対峙し、自らの強みを武器にして新しい価値を創造する人材を育成することです。そのため、日々、生徒・教職員が一丸となってチャレンジし続けています。
 
結びに、多くの教育課題を抱える学校現場にとって、本校教育に向けた皆様の変わらぬ母校愛とサポートが、本校生徒・教職員のやる気と勇気、励みとなっております。引き続き温かい御支援、御協力をお願い申し上げますとともに、光潮同窓会の益々の御発展と、会員の皆様の御健勝、御活躍を心からお祈り申し上げ、ごあいさつといたします。

光警察署からのお知らせ

※ 光警察署に協力しています